2022年にデビューした俳優の菅生新樹さんは、俳優の菅田将暉さんの弟として話題になりました。
とても似ていると話題になったこともあるくらい、そっくりなご兄弟ですが、事務所は同じなのでしょうか?
また、苗字が違うため、菅生新樹さんの本名も気になりますね。
そこで今回は「菅生新樹」さんについて以下のことをまとめました。
- 菅生新樹の本名や読み方は?
- 菅生新樹の兄の菅田将暉と事務所は同じ?
ということを「菅生新樹の本名や読み方は?兄の菅田将暉と事務所は同じ?」と題して記事をお届けしていきます。
菅生新樹の本名や読み方は?
菅生新樹さんの本名は芸名と同じ「菅生新樹」です。
「菅生新樹」の名前の読み方は「スゴウ アラキ」と読みます。
あす17日(金)の #めざましテレビ エンタメPick Up☝️#菅田将暉 さんの弟で俳優の #菅生新樹 さんをCheck❗️🌟
— めざましテレビ (@cx_mezamashi) February 16, 2023
お芝居を始めたきっかけや演じてみたい役柄は?
そして意外な素顔をたくさん見せてくれたよ☺️❣️
☆内容変更の際はご了承下さい pic.twitter.com/91hw4WkjpY
めずらしい苗字なので、なかなかパッと読める方は少ないのではないでしょうか?
名前は読めそうですが、「アラキ」という名前はあまり聞いたことがないので、こちらもめずらしいですね!
菅生新樹は兄の菅田将暉が芸名?
菅生新樹さんは本名ですが兄の菅田将暉さんが芸名だったことがわかりました。
菅田将暉さんはバラエティ番組「金スマ」で、本名は菅生大将(スゴウ タイショウ)だと明かしています。
事務所の意向で芸名で活動されているそうです。
菅生新樹さんが本名で活動されている理由はわかりませんでした。
おそらく、兄の菅田将暉さんと差別化するため、本名で活動されているのだと思われます。
ということで「菅生新樹」は本名で、名前の読み方は「スゴウ アラキ」でした。
菅生新樹の芸能界デビューはいつで話題になったきっかけは?
菅生新樹さんが芸能界デビューしたのは2022年です。
デビューしたのはつい最近ですが、菅生新樹さんはデビューする前からかなり活躍されています。
菅生新樹さんが話題になったきっかけは、2020年、当時大学生だったときに出演された、買取サービス専門店「エコリング」のCMです。
まだ初々しさが感じられる菅生新樹さんですね。
このCMがきっかけで、菅生新樹さんの兄は菅田将暉さんということも話題になりました。
菅生新樹の経歴は?
また菅生新樹さんは、他にも学生時代にはこんな活躍をされています。
- 振袖専門店「ジョイフル恵利」でモデル活動
- アパレルブランド「BOKURA WA FUTEKI」を立ち上げ
- YouTube開設
などなど、マルチに活躍されていました!
また、菅生新樹さんはInstagramもされていましたが、芸能界デビュー前にも関わらず、フォロワー数は2.2万人もいたそうです。
事務所に所属してからは、YouTuberは削除され、Instagramは新に開設されています。
ということで、菅生新樹さんの芸能界デビューは2022年でした。
また、デビュー前からモデルやYouTuberなど、様々な活動をされていました。
菅生新樹デビューのきっかけは?
菅生新樹さんが芸能界デビューしようと思ったきっかけは、ワークショップに通ったことです。
過去のインタビューでこのように答えていました。
「テレビっ子だったので。大学3年生くらいから俳優ってのはどういう職業なんだろうとワークショップに通うことになって」と興味を持ったきっかけを告白。実際にワークショップでは、事前にメールで台本が送られ、先生の前で芝居をするそうで、「先生だけど目の前の人が『面白い』と言ってくれるのがすごく嬉しくて、この業界に入ろうと決めた」と明かした。
https://mdpr.jp/news/detail/3608436
子どものころからテレビっ子だったという菅生新樹さん。
芸能界デビュー前からマルチに活躍していることもあり、小さいころから芸能界に憧れがあったのではないでしょうか。
目の前にいる人を楽しませたいという思いがある菅生新樹さん。
今後の活躍も楽しみですね!
ということで、菅生新樹さんの芸能界デビューのきっかけは、俳優という職業に興味を持ち、ワークショップに通ったことでした。
菅生新樹の兄の菅田将暉と事務所は同じ?
菅生新樹さんの事務所は、兄の菅田将暉とは全く別の事務所です。
菅生新樹さんの事務所はトランスワードジャパンで、兄の菅田将暉さんの事務所はトップコートです。
この度、本格的に俳優活動を始めることになりました!
— 菅生新樹 (@araki_sugou) June 20, 2022
沢山の方と出逢い、支えられ、環境にも恵まれ、こうして今の自分が居ます。
これから日々努力をして成長していきます。
楽しみながら感謝を忘れずに精一杯頑張ります。
菅生新樹をこれから宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/NC1NbJ1Euc
兄弟なのに、なぜ事務所が違うのでしょうか?
菅生新樹が兄の菅田将暉と事務所が違う理由はなぜ?
実は菅生新樹さんも兄の菅田将暉さんと同じ事務所、トップコートから声をかけられていたそうです。
しかし二人の父親である菅生新さんが断ったそうです。
いったいなぜ、菅生新さんはトップコートからのスカウトを断ってしまったのでしょうか?
菅生新さんの自叙伝「スゴー家の人々」にこのように書いてありました。
主役ともなれば初めからギャラをもらえると思っていました。月20万円くらい稼いでくれるなら、何とかなると計算していました。しかしそれは大きな見込み違いで、そこから大将(菅田将暉)が売れるまでにかなりの出費を伴うことになってしまったのです。
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/10121102/?all=1&page=3菅生新さん
菅生新さんは、デビュー当時の菅田将暉さんの給料について、揉めたことがあったようです。
それでトップコートのスカウトを断り、菅生新樹さんはトランスワードジャパンに所属したそうです。
菅生新樹の兄弟出演は事務所NG?
菅生新樹さんと菅田将暉さんの共演は難しいといわれています。
菅生新樹さんは兄弟と仲がいいようですね。
ファンの間でも、兄弟出演を期待している人もいるようです。
しかし、菅生新樹さんは兄弟出演が難しいと言われています。
菅田の所属事務所であるトップコートから、『菅田将暉の名を使ってプロモーションをしないでほしい』と連絡が入っているそうです。
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/10121102/?all=1
菅生新樹さんは、兄の菅田将暉さんと事務所が違い、トランスワードジャパンに所属しています。
兄の菅田将暉さんの事務所はトップコートで、菅生新樹さんはデビュー前にトップコートからスカウトされていました。
しかし、父である菅生新さんはトップコートのスカウトを断っています。
もしかすると、そういった理由から兄弟出演が難しいと言われているのかもしれません。
とはいえ、いつか菅生新樹さんの兄弟出演が見られるのを期待してしまいますね!
まとめ
「菅生新樹の本名や読み方は?兄の菅田将暉と事務所は同じ?」を最後までご覧いただきありがとうございました。
菅生新樹さんの読み方は「スゴウ アラキ」で本名でした。
所属事務所は「トランスワードジャパン」で、兄の菅田将暉さんは「トップコート」所属のため、兄弟ですが事務所は違います。
デビューしてまだ1年と短いですが、デビュー前からマルチに活躍されていた菅生新樹さん。
これからの活躍に期待ですね!
コメント