週刊少年サンデーにて2022年から連載されている「葬送のフリーレン」が2023年9月29日より初回は金曜ロードショーにて「2時間スペシャル 〜旅立ちの章〜」として放送され、話題となりました。
「葬送のフリーレン」はアニメ放送前から人気バラエティー番組などでも取り上げてられ、2023年9月時点では単行本の累計発行部数は11,000万部を突破している、とても人気のある作品です。
しかし、そんな「葬送のフリーレン」が面白くないつまらないなどの口コミが出てくるのはなぜなのでしょうか。
そこで今回は「葬送のフリーレン」について以下の事を調べてみました。
- 葬送のフリーレンは何が面白いの?
- 葬送のフリーレンがつまらない面白くない理由はなぜ?
という事を「葬送のフリーレンは何が面白いの?つまらない面白くない理由は?」と題してお届けしていきます。
葬送のフリーレンは何が面白いの?
「葬送のフリーレン」は今までになかった主人公「フリーレン」達が勇者になってからのその後のストーリーでファンタジーの世界観をゆっくりと楽しめる事が魅力になっています。
「葬送のフリーレン」
— shun (@NSTkkh9D5bHMzAu) September 29, 2023
低調な始まりとフリーレンの心情変化にフォーカスしてるところが、今後を期待できるアニメだと感じた。
本当に面白いアニメは最初つまらない。 pic.twitter.com/rZJpFnsU4o
葬送のフリーレン見て母がつまらないって言ってたんだけど、あらすじを見る限りファンタジーのお約束を覆すような物語だし、ゲームやなろう系でファンタジーの経験値を積んだ人ほど突き刺さる作品で、その経験値0な人はその意外性を面白いと感じないという結論が出た。
— 比呂ころく( ་ ⍸ ་ ) (@hirokoroku) October 2, 2023
葬送のフリーレン見た。久しぶりに雰囲気が好きな作品に出会えて嬉しみ。
— 黒乃|🖤 (@96No_Heart) October 2, 2023
フェルンちゃん可愛い、ママになってほしい。
エルフである主人公「フリーレン」と人間である仲間達との時の進み方の違いや、多種族との本質の違いを考えさせられる作品になっているようです。
そしてファンタジーものでは少し変わった感じで出会いと別れ、喜びや悲しみといった感情を揺さぶるところなども面白いと言われています。
さらに漫画もアニメも絵がとっても可愛らしくて癒されるのも見どころの1つではないでしょうか。
葬送のフリーレンはつまらない面白くないと評判?
人気作品の「葬送のフリーレン」ですがネットで検索すると「つまらない」「何が面白いの」などの声が出てきます。
葬送のフリーレンとかいうの見てみたけど死ぬほど面白くないなこれ、金ロー2時間使ってやるアニメじゃないだろ
— 小さいキュゥべえ (@Small__QB) September 29, 2023
(´・ω・`)葬送のフリーレン見てみたけどうーんこれは面白くないな。
— 光の関根さん(ガンプラおじさん) (@unkokusai1059) September 30, 2023
メディアが流行ってるぞぉ!見ろぉ!って言って見る程度の層にはちょうどいいかもね。
SNSでも「葬送のフリーレン」面白くない、話題に上がってる程ではないと言った声が上がっています。
では面白くないと言われている理由は何なのでしょうか?
葬送のフリーレンがつまらない面白くない理由は?
「葬送のフリーレン」がつまらない、面白くないと言われている理由は何なのでしょうか?
葬送のフリーレン
— 西尾猫 (@FUqb35bw78N1At9) September 29, 2023
私には合わないかも…
つまらない~物語に起伏がなさすぎるのかな
魔法使いの嫁をさらに平坦にした感じ#フリーレン#金曜ロードショー
葬送のフリーレンが〜〜〜〜ちでつまらんくてビビった、まず目的が分かりづらい、感情の薄い表情の無い子を2人、それも2人とも女の子にするのがキャラ被りでつまらない、成長物語なのかなんなのかも分からない、設定がいらない所が多過ぎる、感情移入が何一つできない、初回でこれは見る気がもうない…
— 雨空 にごり🌧🌫 (@amazora_nigori) September 29, 2023
「葬送のフリーレン」が面白くない理由で探していくと「物語が単調&ゆっくりで面白くない」「主人公の感情が分かりにくい」といった事が多く上がっていました。
「葬送のフリーレン」はよくある少年漫画のような熱いバトルや友情物語とは違い、ファンタジー世界を舞台とした物語となっています。
その為、主人公のフリーレンが勇者ヒンメルたちとの魔王討伐の旅を終え英雄になった後の物語なので、どんどん敵を倒し強くなっていく展開はないかもしれませんね。
熱いバトルや驚きの展開などをもとめている人には物足りなく感じてしまうかもしれません。
葬送のフリーレンは面白くない訳ではない?
「葬送のフリーレン」で検索すると他にも多かったのが面白いけど話題になる程でもなく微妙と言った口コミも多く上げられていました。
あ、明日「葬送のフリーレン」か
— あおい美咲助手(本物) (@tatgames13) September 28, 2023
金曜ロードショー録画しないと
漫画は良い設定と世界観に画力が追いついてない気して微妙やったけど、アニメなら化けるかもね pic.twitter.com/lccHbkdJQX
深夜だからちょい批判的な意見を
— ケースケ (@k_suke2nd) September 30, 2023
葬送のフリーレンというアニメ、放送前から話題にはなっていたから見てみたんだけど、内容は勇者と魔王のテンプレ世界観に種族間の寿命差というありきたりな題材に起伏のないストーリー
面白くないというわけではない。でもここまで話題になる理由が分からなかった
面白い面白くない関係無しに鬼滅や葬送のフリーレンみたいにテレビで持ち上げまくるアニメや漫画大っ嫌いマン
— さとり (@sunatoridori) October 1, 2023
見たり読んだりした人の感想には否定も肯定もしないが俺が好きになる事はほぼない
アニメ放送前から超話題作品だった「葬送のフリーレン」だからこそ期待値が高くなり過ぎてしまったのかもしれません。
そしてストーリー的に起伏が少ない為もあるかもしれませんね。
まとめ
「葬送のフリーレンは何が面白いの?つまらない面白くない理由はなぜ?」を最後までご覧頂きありがとうございました。
放送前から話題の「葬送のフリーレン」は今までの王道ストーリーとはまた違った楽しみ方ができる物語りとなっています。
アニメ「葬送のフリーレン」の今後の展開ではどういったものを魅せてくれるのかも楽しみです。
コメント